2019年2月14日(木)から2月19日(火)まで
ハンガリーのエステルゴムとケチケメートにて
講習会の指導の予定です。
2019年2月1日金曜日
2019年1月28日月曜日
下高井戸道場 交流稽古
2019年1月26日(土)東京都合気道連盟の活動で交流のあった他道場の方々が、合気道泰門会下高井戸道場に交流稽古にいらっしゃいました。皆さん所属道場が違うそうですが、大変仲良くされています。わざわざお越しいただきありがとうございました。また是非お越しください。
2019年1月18日金曜日
2018年12月25日火曜日
千住合気会主催 横田愛明師範特別講習会
2018年12月23日(日)荒川総合スポーツセンターにて千住合気会主催で行われた。
本部道場指導部横田愛明師範の特別講習会に泰門会と交流団体会員14名で参加して参りました。参加者は約100名でした。講習会は本当に素晴らしい内容で、参加者が皆、とても集中している稽古でした。
師範の剣の理合を混ぜながらの説明は、本当に理にかなっていて、会員一同にとってとても有意義な稽古になりました。
またこれからもぜひ参加して参りますのでよろしくお願いいたします。
本部道場指導部横田愛明師範の特別講習会に泰門会と交流団体会員14名で参加して参りました。参加者は約100名でした。講習会は本当に素晴らしい内容で、参加者が皆、とても集中している稽古でした。
師範の剣の理合を混ぜながらの説明は、本当に理にかなっていて、会員一同にとってとても有意義な稽古になりました。
またこれからもぜひ参加して参りますのでよろしくお願いいたします。
2018年12月19日水曜日
2018年11月25日日曜日
平成30年度東京都合気道演武大会
2018年11月23日(金・祝)東京武道館で行われた東京都合気道演武大会に合気道泰門会として団体演武、小柳俊一郎師範が団体代表演武として個人演武に参加しました。公益財団法人合気会、東京都合気道連盟加盟団体が参加し1000名以上の方が日頃の錬成の成果を演武致しました。様々な団体の演武を見ることが出来て、会員一同良い刺激になり、また演武を行うという良い経験が出来ました。
下記動画です。
平成30年度東京都合気道演武大会
合気道泰門会(たいもんかい)団体演武
平成30年度東京都合気道演武大会
合気道泰門会小柳俊一郎六段演武
下記動画です。
平成30年度東京都合気道演武大会
合気道泰門会(たいもんかい)団体演武
平成30年度東京都合気道演武大会
合気道泰門会小柳俊一郎六段演武
2018年11月16日金曜日
第四回合気道広域合同稽古
平成30年11月15(木) 東京都合気道連盟主催、東京武道館で行われた、第四回合気道広域合同稽古に参加して来ました。講師は合気会 難波弘之本部道場指導部師範でした。
難波師範の稽古は独特な腕の運用を使い相手を崩していく技でした。途中の説明で植芝盛平翁の言葉や五輪書からの引用を多用され、技の内容を表現されていました。
難波師範の稽古は独特な腕の運用を使い相手を崩していく技でした。途中の説明で植芝盛平翁の言葉や五輪書からの引用を多用され、技の内容を表現されていました。
今回も懇親会に参加致しました。
だいぶ知り合いが増えてきました。
登録:
投稿 (Atom)